メインロゴを配置
ヘッダーと上部のメニューができたので、次はメインコンテンツを作成していきたいと思います。
まずは、3行目の一番右のセルに、メインロゴを配置します。
ヘッダーに写真を配置したのと同じ方法で、メインロゴを配置します。
さきほど、カラーパレットを表示したので、右側の部分にカラーパレットが表示されていると思います。
それを、タブで切り替えてフォルダを表示します。
↓フォルダに切り替え
すると、左側にフォルダが表示されると思いますので、左上の画面で「サンプル」フォルダの中の「images」フォルダをクリックしてください。
左下に「images」フォルダの中に入っている写真の一覧が表示されますので、「sample-logo.jpeg」という写真をドラッグ・アンド・ドロップで3行目の一番右のセルに配置してください。
↓ここまでの解説を動画で見る。
写真を配置することによって幅が崩れてしまいますが、今は気にしなくてもかまいません。
そのままで、次のステップに進みましょう。
ホームページビルダー使い方トップへ>メインロゴを配置