取得したドメインにブラウザでアクセス
以上の作業で、ドメインとサーバーの設定が完了しました。
これで、晴れてあなたのドメインでホームページを公開することができる状態になりました。
あとは、ホームページビルダーで作ってサーバーにアップロードすればあなたのホームページが世界中からどこでもアクセスすることができるようになります。
ちなみに、今はまだ何もホームページを作っていないので、何も表示されません。
エックスサーバーの設定が完了した旨のページが表示されているはずです。
一度、自分のブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)で、あなたの取得したドメインにアクセスしてみてください。
下の写真のような画面が表示されれば、設定は完了です。
あとは、ホームページビルダーで作るだけです。
サーバーやDNSの設定には、数時間から48時間くらいかかりますので、何も表示されない場合は、もうしばらくお待ちください。
下の画面を参考にしてください。
この画面が出てくれば設定完了です。
次のステップからは、いよいよホームページビルダーでホームページを作っていきます。
↓おすすめのエックスサーバー!月額1,050円で1GB+マルチドメイン
ホームページビルダー使い方トップへ>取得したドメインにブラウザでアクセス